覇師
覇師

はっとりおきな

【登場人物】
(男)兄:長男。四兄妹の一番目。苦労性。
(女)姉:長女。四兄妹の二番目。邪神。
(女)妹:次女。四兄妹の三番目。おいしくてつよくなる。
(男)弟:次男。四兄妹の四番目。がんばる。
( )食材:鍋の具の精神が具象化した存在。黒子。

【備考】
  ・最高に面白い動きやスローモーションなど演出効果を適宜取り入れてください。
  ・台詞は適宜動きに合わせて修正してください。
  ・機材等ある場合は、より激しい戦いを演出していただいて構いません。




















シーン1

兄 「ごちそうさーん。お前らも早く食べちまえよ」
妹弟「はーい」

ちゃぶ台の上に土鍋。ぐつぐつと鍋の音。ちゃぶ台の両脇で、弟と妹が腹をさすっている。鍋に残っているのはあと食材一つのみ。
中央には食材の具象化した存在である黒子が鎮座している。

妹弟「いただきまー……」

どちらからともなく箸を伸ばし、そして視線が交わる。
鍋の音だけがぐつぐつと響く。
にやりと笑う弟、それを睨む妹。
壮大な音楽が流れ始める。兄が振り返る。
二人が同時に箸を鍋に叩き込んだ。
そして、食材は宙へと跳躍する。二人は座布団を蹴り、空へと躍り出る。

今、覇師が激突する!

妹弟ストップ。

兄 「目の前で一体何が起きているのか、最初は判然としなかった。しかし、空中を舞う最後の鍋の食材、そして綺羅星のように光り飛び散るスープを見て俺は唐突に理解した。始まったのだ。二本の木彫りの神器――おはしを手に持った戦士、そうまさに、『覇師』による戦いが!」

食材、格好よく「覇師」と書かれた横断幕を広げる。

1/3

面白いと思ったら、続きは全文ダウンロードで!
御利用機種 Windows Macintosh E-mail
E-mail送付希望の方は、アドレス御記入ください。

ホーム