ダイアモンド泥棒
The Thieves of the Diamond
登場人物

ノルマ
店長
オリビエ監督
コリンズ助監督
ヒギンズ教授
秘書ポーラ/ジーン(ヅラを被ったポーラ)
ビビアン
パパラッチ
男1、女1/警察1、2
強盗1〜6/子供(複数)

第1 幕 田舎町のダイナー
店長 鈍間のノルマ、さっさと4番テーブルにサラダを運んできな!
ノルマ はーい
ノルマ♪「だったらいいな/Wouldn’t it be lovely?」マイフェアレディ/Mayfair Ladyを歌う
どこかに手頃な 部屋を見つけたら 大きな椅子をしとつ 置きたいのよ
温かい部屋で チョコレートを食べる そんな暮らしが できたら いいな
じっと 耳をすませて待ってると 春の足音が 聞こえてくる
まだ見ぬ誰かが あたいを優しく ぎゅっと抱きしめてくれたら いいな
いいな いいな いいな いいな
教授 耳に残る声だな
ノルマ お待たせ致しました、サラダでぃーす
教授 君、役者になってみないか?
ノルマ へ?
教授 私は言語学教授のヒギンズ。友人のオリビエがハリウッドで映画を撮っていてね。ここがオーディション会場だ
 教授、ノルマに地図を渡し退場
ノルマ 店長、あたい受けてみるべきかね?
店長 んなこと、母親に相談しな

第2幕 オーディション会場
 監督、秘書、助監督、書類を精査
秘書 あの、オリビエ監督、提案があるの。ライバルを出したら候補者の実力が伸びるんじゃないかしら?
監督 ポーラがそう思うなら、出してみると良い
秘書 もうすぐ受けに来るノルマって人には、黙っておいて下さいね
 秘書、退場
ビビアン ヒロインの候補は1人だけでしょう?貴方。ライバルなんて要ら無いと思うわ
監督 愛しいビビアン、君は役者であって、演技の指導をするのは秘書のポーラだ。任せてみよう
 ノルマ、登場
ノルマ ここがオーディション会場。あたいやってみせるわ!
 ノルマ、口臭スプレーをする
 ジーン(ヅラを被ったポーラ)、登場
監督 ノルマ・ジーンだね、監督のオリビエだ。宜しく
助監督 助監督のコリンズだよ、これが課題曲。ヒロインのクリムゾン・エンジェル役になりきってやってみてね
 助監督、ノルマとジーンに楽譜を渡す
ノルマ、ジーン♪「私はスター/Let Me Be Your Star」スマッシュ/SMASHを歌う
呼び起こす あの日のこと 一人鞄を下げ
夢見たわ 舞台の上で なり切るの 天使に
女神の様な 笑顔は 忘れさせる 時を
音楽かけ 光を浴びて 私はスター
忘れられない 歌がある 最後のページ 閉じて
冒険の旅に 繰り出す ロマンスを 求め
真珠の様な 涙は 乙女達の 憧れ
捧げるわ 誰もが望む 私はスター
彼女の歌声を聞けば 魔法がかかる 
始まりを告げる 未来は そう 今 ここに 
数え切れない 花束に 愛のカード 差して
硝子のレンズに 映る またとない輝き
いずれ 分かる その喜びは たった一人の為に
1/5

面白いと思ったら、続きは全文ダウンロードで!
御利用機種 Windows Macintosh E-mail
E-mail送付希望の方は、アドレス御記入ください。

ホーム