風立ちぬ
Wind Rises
登場人物
二郎
菜穂子
本庄/乗客2
里見/駅員
黒川班長/飛行士2
絹/黒川夫人/貴婦人1
飛行士
カプローニ伯爵
エリス/加代/乗客1
幼二郎/子供2
幼加代/子供1/貴婦人2
乗客達/学生達/使用人達/設計士達(複数)
第0幕
飛行士、サンドウィッチを食べながらノートに書き込む
飛行士2 おい相棒、何書いてるんだ?
飛行士 星の王子様。リヨンで遊んだ子供に見せたくて
飛行士2 星に人がいる訳ないだろ。余計な事考えてたら飛行試験で落っことされるぞ
飛行士2、退場
飛行士 飛行機乗りも、詩くらい詠むのに
飛行士♪「ごちそう/Le Festin」(レミーの美味しいレストラン/Ratatouille)
恋人達の夢は 甘くて苦いワイン味
あまりの空腹凌ぐため その日暮らししてるけど 眺めてる日々 うんざり
長くは持たないこの幸せ 見つけてくるのも一苦労
1人飢えていくのなら 覚悟決め立ち上がろう
眺めていても同じ
そうさ言わせておこう 食べられやしない
絵空事と同じ
だけど満たすの このお腹 そうさいつかは
宴はこれからさほら ボトル開けて飲んだなら
昨日までの事忘れて 目指すべき所決めたなら
影から出て 伸び伸び生きる ごちそうは直ぐそこに
影から出て 伸び伸び生きる ごちそうは直ぐそこに
飛行士、紙飛行機を折り舞台へ飛ばす
開幕
第1幕 田園
幼加代、紙飛行機を受け取る
幼加代♪「星巡りの歌/Song of the Circling Stars」(宮沢賢治/Kenji Miyazawa)
紅い目玉の蠍 広げた鷲の翼 青い目玉の子犬 光の蛇の蟠
オリオンは高く歌い 露と霜とを落とす アンドロメダの雲は 魚の口の形
大熊の足を北に 五つ伸ばした所 小熊の額の上は 空の巡りの合いて
幼二郎、登場
幼二郎 月夜に屋根に登ってはいけません。狼が出ますよ
幼加代 狼なんていません、いるのは鬼くらいです
幼二郎 鬼滅の刃?禰󠄀豆子、じゃなかった、加代。今夜は冷えます
加代 あ、かすり傷!炭治郎、じゃなかった、二郎兄様、赤ちんを塗りましょう!
幼二郎 自分で塗ります。部屋へお戻り
幼加代、退場
風の音 プロペラ音 伯爵、登場
幼二郎 あれは…カプローニ伯爵!
伯爵 風は吹いているかね?少年
幼二郎 はい…あの、僕は目が悪いんです。飛行機乗りにはなれません。設計士になれるでしょうか?
伯爵 どれ…ふむ。心配するな、飛行機は美しい夢だ。精進したまえ
幼二郎 はい
伯爵 また会おう!
第2幕 汽車
汽笛 呼び鈴の音
1/5
面白いと思ったら、続きは全文ダウンロードで!
御利用機種
Windows
Macintosh
E-mail
E-mail送付希望の方は、アドレス御記入ください。