LOOK @ ME!
地区大会出場作品脚本
「LOOK @ ME!」
作・三年目の渇き
※太宰治『駆け込み訴え』より一部引用
?
【登場人物】
ミナト 米倉湊 〇演劇部
ケイ 鮫島圭 〇演劇部長
ヒデオ 中村英生 〇演劇部
ヒカリ 敷島光 〇文化祭実行委員
ノゾミ 阿部希美 〇文化祭実行委員
委員長 藤本絵里 〇文化祭実行委員長
(その他)
マネキン 変幻自在のかたまり
軽音部長
ダンス部長
【台本上の注意】
現実 人物たちが会話してるときとか。基本一番ここが明るい。
虚構 誰も会話してない・きわめて演劇的なところ。人物たちだ
けがピックアップされ、舞台は存在感がなくなる。
?
役者の肉体とは、どこにあるのか。私たちは、どこまでも自分にとって
の「神」的存在を追いかけているだけなのか。経験と演技には、どこま
で関係性があるのか。芸術が保存されているのは、
紙の上か、電子の海か、はたまた人間の眼や耳なのか―――――。
【前説】
上演の注意が終わって、暗転。真っ暗で、何も見えない。
下水道の中やトンネルのような人工的で無機質な雰囲気。
ケイ 今年は、2025年です。
いま、地球には、八十一億人の人が住んでいます。
いま、日本には、一億二千万人が住んでいます。
いま、演劇部には、十二人(二十六でも)部員がいます。
1/21
面白いと思ったら、続きは全文ダウンロードで!
御利用機種
Windows
Macintosh
E-mail
E-mail送付希望の方は、アドレス御記入ください。