ここにしかない未来予想図(20分)
ここにしかない未来予想図
登場人物
    •    桜井陽菜(さくらい ひな) 17歳・高校2年生。明るく前向きな性格。白血病で入院中。
    •    田中蒼太(たなか そうた) 17歳・陽菜の幼馴染。真面目で責任感が強い。
    •    木村美月(きむら みつき) 17歳・陽菜の親友。元気でムードメーカー。
    •    佐藤健人(さとう けんと) 17歳・写真部部長。無口だが優しい。
    •    山下莉子(やました りこ) 17歳・美術部。繊細で感受性が豊か。

第一場
(病院の個室。窓から午後の光が差し込んでいる。ベッドに陽菜が座っている。ドアをノックする音。)
陽菜: はーい、どうぞ!
蒼太、美月、健人、莉子が入ってくる。それぞれ手に何かを持っている。
美月: ひなちゃん! 来たよー!
陽菜: みんな! わざわざありがとう。
蒼太: わざわざじゃないよ。(照れくさそうに)これ、お母さんが作ったクッキー。
陽菜: わあ、嬉しい! 蒼太のお母さんのクッキー、大好きなんだ。
健人: (小さな箱を差し出して)これ…写真、現像した。
陽菜: (箱を開けて)わあ! 文化祭の写真だ。みんな楽しそう…私もいたかったな。
莉子: (慌てて)あ、あの! 私、似顔絵描いてきたの。みんなの。(スケッチブックを見せる)
陽菜: すごい! 莉子ちゃん、上手だね。(ページをめくる)あ、これ私も入ってる。
莉子: うん…陽菜ちゃんがいない文化祭なんて、寂しかったから。
美月: (明るく)ねえねえ、先生が言ってたよ。来月の卒業制作展、陽菜も参加していいって!
陽菜: え、本当? でも私、学校行けるかな…
蒼太: 行けるよ。絶対良くなるから。
陽菜: (微笑んで)…うん。ありがとう。
少し沈黙。
健人: あの…俺たち、話し合って決めたことがあるんだ。
陽菜: 何?
美月: 私たちね、「未来予想図」作ろうって。
陽菜: 未来予想図?
蒼太: 10年後の自分たちを想像して、それを形にするんだ。卒業制作展のテーマとして。
莉子: 陽菜ちゃんも一緒に…未来を描きたいの。
陽菜: (目を潤ませて)みんな…
美月: 泣かないの! これからが本番なんだから。
第二場
(同じ病室。一週間後。床に大きな模造紙が広げられている。5人が車座になって座っている。)
蒼太: じゃあ、順番に発表していこうか。10年後、俺たちはどうなってるか。
美月: はーい! 私から! (立ち上がる)私はね、保育士になってる! 子どもたちに囲まれて、毎日笑顔で過ごしてるの。
健人: (小さく笑って)似合う。
美月: でしょ? 健人くんは?
健人: 俺は…(照れながら)カメラマン。世界中を旅して、写真撮ってる。
莉子: 素敵! 私は…絵本作家になりたい。子どもたちの心に残る絵本を描くの。
蒼太: いいね。俺は医者になってる。…この病院で働いてるかもしれない。
陽菜: 蒼太らしい。(優しく微笑む)
美月: で、陽菜は?
陽菜: (少し考えて)私ね…教師になってる。国語の先生。
蒼太: 陽菜、本好きだもんな。
陽菜: うん。言葉の力を伝えたいの。言葉は人を救うこともできるし、傷つけることもある。その大切さを教えたい。
莉子: じゃあ、これを模造紙に描いていこう。10年後の私たち。
5人で模造紙に絵を描き始める。笑い声が響く。
美月: ねえ、10年後もこうやって集まれるかな。
健人: 集まろう。絶対に。
陽菜: (ペンを持つ手を止めて)…ねえ、みんな。
全員: ん?
陽菜: 私ね、怖いんだ。未来が来ないんじゃないかって。
沈黙。
蒼太: (強く)来るよ。
陽菜: でも…
蒼太: 陽菜。俺たちがこうやって未来を描いてるのは、お前と一緒にその未来に行きたいからだ。
美月: そうだよ。陽菜がいない未来なんて、私たち望んでない。
1/3

面白いと思ったら、続きは全文ダウンロードで!
御利用機種 Windows Macintosh E-mail
E-mail送付希望の方は、アドレス御記入ください。

ホーム